梨の正果園、持田
2017年07月19日
7月の梨畑授業
梨の正果園、持田
posted by 正果園 at 10:31
| TrackBack(0)
| 日記
2017年04月12日
三年生の梨畑の授業始まりました
10日に西有馬小三年生の授業です、花を各自に配り、観察です、じくのところの小さなふくらたみが食べるようになること、そのために、する仕事を一年間勉強します。
梨の正果園、持田
posted by 正果園 at 15:11
| TrackBack(0)
| 日記
梨の受粉作業が始まりました
今年も良い梨ができるように祈りながら、受粉作業です、今まで天気がよくなかたったので花粉採取は例年より少なかった、けど、昨年の貯蔵花粉でまにあいます。
梨の正果園、持田
posted by 正果園 at 15:05
| TrackBack(0)
| 日記
2017年03月06日
2016年04月08日
2015年12月26日
2015年09月11日
西有馬小三年生梨もぎの
posted by 正果園 at 12:40
| TrackBack(0)
| 日記
2015年07月16日
7月に3年生の畑の授業
夏の暑い日でした、子供たちにこの時の授業が 梨の病気と害虫についての話です
梨の予防として機械を使いますので機械のことを実際に水を噴霧して予防をしているところを見て
もらいました。殺虫剤は注意書きをよく見て基準に則って使用しています、当たり前のことです。
梨の予防として機械を使いますので機械のことを実際に水を噴霧して予防をしているところを見て
もらいました。殺虫剤は注意書きをよく見て基準に則って使用しています、当たり前のことです。
posted by 正果園 at 22:56| 日記
2015年04月16日
新三年生の梨畑授業

☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 13:41
| TrackBack(0)
| 日記
梨の継ぎ木

☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 13:39
| TrackBack(0)
| 日記
2015年04月06日
梨の受粉作業

☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 20:26
| TrackBack(0)
| 日記
2015年03月31日
2015年03月20日
カブトムシの幼虫の引っ越し


☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 11:22
| TrackBack(0)
| 日記
2015年03月12日
3年生の最後の授業


☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 11:59
| TrackBack(0)
| 日記
2015年01月19日
黄色スズメバチの巣を回収
posted by 正果園 at 09:01
| TrackBack(0)
| 日記
2015年01月14日
繭玉とどんど焼
posted by 正果園 at 13:10
| TrackBack(0)
| 日記
2014年09月12日
三年生の梨の収穫


☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 15:49
| TrackBack(0)
| 日記
2014年09月04日
2014年09月03日
TVK旬彩ナビ


☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 15:33
| TrackBack(0)
| 日記