スマートフォン専用ページを表示
梨の正果園のブログ
担当は持田です
http://seika-en.com/
email:t-mochi@seika-en.com 連絡お待ちしてます
検索ボックス
<<
2013年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
3年生の梨収穫体験
by 持田です (04/05)
3年生の梨収穫体験
by こぼこぼ (01/12)
晩成温泉でキャンプ
by どかにゃ (06/26)
梨花見音楽祭
by 正果園 (04/21)
梨花見音楽祭
by 正果園 (04/20)
最近の記事
(07/19)
7月の梨畑授業
(04/12)
三年生の梨畑の授業始まりました
(04/12)
梨の受粉作業が始まりました
(03/06)
テストします
(03/06)
ブログテスト
カテゴリ
日記
(190)
最近のトラックバック
柿暖簾
by
中に出したら出てこない
(11/10)
梨畑音楽祭のチラシができあがった
by
中年サラリーマンお父さんの日記
(04/17)
過去ログ
2017年07月
(1)
2017年04月
(2)
2017年03月
(2)
2016年04月
(1)
2015年12月
(1)
2015年09月
(1)
2015年07月
(1)
2015年04月
(3)
2015年03月
(3)
2015年01月
(2)
2014年09月
(3)
2014年08月
(1)
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年04月
(5)
2014年03月
(1)
2014年02月
(1)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2013年03月
|
TOP
|
2013年05月
>>
2013年04月30日
粉ひき
お米を洗い、乾かし粉ひきです、粉ひき機を購入しました。今回は米10kg、柏もち用に挽いています。もの好きな集まりです、餡も作って、柏の葉も昨年のを湯で戻しつかいます。ほんと好きですね。
☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 13:58 |
TrackBack(0)
|
日記
2013年04月14日
梨花音楽会終了
本日、11時から桜井純恵さん、潤ちゃんで始まり伊東さんのうたかたの皆さん、秋山としおとそのユニット、で楽しく無事に畑の音楽会が終わり、先ほど交流会も終了。楽しめました。梨の花はなかったけどそのような時も有ります。
☆梨やさんの持田正♪
posted by 正果園 at 22:19 |
TrackBack(0)
|
日記
2013年04月08日
3年生の授業
新3年生の授業が今日ありました、あいにく梨の花は終わってましたが、この一年で実が食べれるなでと木のこと勉強します。まずは自己紹介と畑での注意事項。グループで観察の木を決め、次回は名前をつけます。どんな名前が付くか楽しみです。
☆梨やさん持田正♪
posted by 正果園 at 13:09 |
TrackBack(0)
|
日記
2013年04月05日
西有馬小3年生
今度の月曜日に西有馬小の新三年生が梨畑にきます。
昨年度三年だった子は4年生に、梨の実が育つように子供達も一年で育ちます。
この前、担任の先生たちが畑に来て打ち合わせをしました。
これから、どのような授業になるか楽しみ。15年ぐらい受け入れをしてます。
--
********************
梨の正果園 持田 正
http://seika-en.com/
t-mochi@q01.itscom.net
********************
posted by 正果園 at 19:13 |
TrackBack(0)
|
日記